小金井市 武蔵小金井を中心に、小平市・国分寺市で幅広く物件を管理しています
ほり不動産スタッフブログ

年別アーカイブ: 2011年

スパーバリュー

blog_import_54e17aa0addc5スパーバリュー府中新町店へヨメと子供と行ってきました

駐車場は車が停めやすかったですが、東八道路沿いなので駐車場に入りにくかったです

ヨメが言うには特別安くないけど(特別安かったら商売になりませんよね。)、肉・魚の品揃えは良いよ!とのことでした(お肉などは珍しい部位なども売っているようです。)

でも「やっぱり我が家はOKストア」…と言ってました
ちなみに私は半額のアイスを買ってもらいました(箱アイスの品揃えは◎、いつまでか知りませんが全品半額でした。)



堀 のぶを

梶野公園

今年の2月にリニューアルされた梶野公園です。

blog_import_54e1767864a61
blog_import_54e17679bf3e6
blog_import_54e1767af0d73
blog_import_54e1767c3c3c8
blog_import_54e1767d733ef

普段は子どもたちがのびのび遊べるきれいな公園です。

そして、災害時には地下に埋め込まれたタンクから水を吸い上げることができ、避難所として機能します。


梶野公園の場所はこちら
東京都小金井市梶野町5-10




サポーター会議が運営しているというホームページもありました→


お花見

blog_import_54e176672edfe
4月12日、井の頭公園のへお友達と花見に行ってきました。

震災の後の平日なので人もまばらだろうと思いきや大勢の花見客がいらっしゃいました。
皆様それぞれにシートを敷いていて歩くのにちょっと苦労しましたがなんとか私達もシートを敷いて落ち着く事ができました。

blog_import_54e176698bf03
blog_import_54e1766843b05

桜の花は満開で、震災で沈んだ心をこの時間中は忘れさせていただきました。

テレビで津波で3分の1まで水につかった桜の花が咲きましたと放送されていました。
ここのところ暖かい日が続いてますので東北も今頃は満開でしょう。

負けるな!日本!

blog_import_54e1766abb1fc



森 はるみ

がんばろう! にっぼん!!

blog_import_54e1765a19b09

先日昼食のために外出すると風に乗ってスイングジャズが聞こえてきました。
音のする方へ行ってみると商店街の一角で東日本大震災の義援金募集のイベントが行われているではありませんか。

blog_import_54e1765b462f8
有志の方々によるジャズやギター演奏、屋台の小金井ラーメンつくり隊、焼きそば屋、おだんご屋、コーヒー店、土産物屋等が開かれていました。

心と体が温まったらその代金分を義援金としてご寄付ください、という趣旨なのでしょう。

blog_import_54e1765cacb6e

今、日本中、世界中が震災に目を向け、1日も早く被災者の方々が元の生活に戻れるように支援の手を差し伸べています。
家主様の中にも、震災地出身の方には賃料をしばらくの間、半額に免除してくださるという方もいらっしゃいます。地元との往復や何やかやの出費がかさむとの配慮からのようです。
私たちも毎日の生活に今まで感じたことのない不便を感じることが多々ありますが、日本中が力をあわせなくてはならないこの時、できるだけの協力をおしまないでいようと思います。
がんばろう! にっぽん!! がんばれ! とうほく!!
あまの☆まちこ

営業時間のお知らせ3/19

3月19日(土)は東京電力の計画停電が中止となりましたので、通常通り9時30分~18時30分まで営業しております。

臨時休業のお知らせ3/18

計画停電が実施されたため本日16時まで臨時休業とさせていただきます

【重要なお知らせ】計画停電に伴う営業時間の変更について

東北地方太平洋沖地震におきまして被災された皆様・ご家族の方へ
心よりお見舞いを申し上げます。
被害に遭われた地域の皆様の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
計画停電の実施に伴い、本日より時間を変更して営業いたします。
営業時間に関しましては停電の実施状況により異なりますので、
大変ご迷惑をおかけいたしますがご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。

フグ

blog_import_54e1763f4dcc5東京でも安くて美味いフグ店(お寿司屋さん)を発見
友人は白ワインで、オイラはビール、運転主はもちろん烏龍茶

節分

blog_import_54e1762edd1adこちらの写真は本日稲穂神社より当社に届きました。
節分とは一般的に鬼や厄介払いとして豆をばらまいたり、自分の年齢+1の豆を食べて風邪を引かないようにするための古い風習だが、実際は節分とは一体なんぞや?と思い斬ってみた。
節分の歴史は古く、平安時代から行われていた宮中の年間行事の一つの『追儺式』(ついな)から生まれたようだ。追儺とは、元々は中国の行事でそれが日本に伝り、旧暦の大晦日12/30日に疫病や鬼払いの儀式として平安時代から実行されていたらしい。
今では節分と言えば豆まきだが、追儺式とは別の行事で室町時代あたりから一般的に庶民に広まり、豆をまくことで鬼にぶつけて邪気を追い払い、無病息災を願ったようだ。
豆を投げるときの掛声は「鬼は外、福は内」だが地域により異なり、鬼を祭っている寺院や鬼の付く姓の家庭では「鬼は内、福は外」と逆に叫ぶ地域もあるだそうで。これは福は他へ回し厄介者を引き入れ後に護神となるよう心を改心させるためだと言う。(山形観光旅行記より)
我が家も子供が小さい頃は窓を開けて大きな声で「鬼は~外、福は~内!」と豆をまいたものでしたが、子供も大きくになるとぱったりとしなくなっちゃいました。
ご近所でも前はよくこの日はどこからともなく声が聞こえてきたようにおもいますが、そういえば・・最近は聞いた記憶がないです。皆様どうしてるのかしら??日本の風習も違う形に変化してるのでしょうか?
blog_import_54e17630181f4

節分に巻きずしを食べる風習は福を巻き込むという意味と縁を切らないという意味で込められ恵方に向かって丸かぶりするようになったそうな。今年の方角は「南南東」でしたが皆様食べましたか?
写真の恵方巻きはなんとパンでできております。
中身はツナ、玉子、きゅうり、レタス、そして沢庵でした。食べてみるとそれがなかなかおいしかったです。さすがに昼食でしたので南南東など気にせずいただきました。
家に帰ったら太巻きを風習通りに恵方に向かって食べようと思います。
森 はるみ

モス小金井店

blog_import_54e17626510a4にちょいちょい行きます
ずいぶん前の事ですが、モスバーガーは線路の北口にもあったのです

高校生の時に友達とよく行ったなー
今でも飽きないあの味はすごいですネー

最近はレジ横に置いてある
焼きチョコキャラメルコーン(100円)がお気に入りです


堀 のぶを

PAGETOP
Copyright © 株式会社ほり不動産 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.